阪神間に出没するギターとベースを操るMusician・Nori Shinsawaの生態が明らかになるという…そんなブログにようこそ^^/
フリーエリア
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析
リンク
最新記事
(01/04)
(12/26)
(12/25)
(12/16)
(12/09)
最新TB
2025/07/12 (Sat)
15:02:29
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010/09/12 (Sun)
10:22:49
ヒョウタンからコマ ~それなりに長い1日~
※“瓢箪(ヒョウタン)から駒”…想像もできない所から思いもよらない出来事が起こる意。
昨日は祖母の入院させて頂いている病院にお見舞いに行った後に…かなり髪の毛がうっとうしい事に気づきまして^^;
私は,モミアゲがある一定の長さを超えたらもうダメなのです^^;
本当は今日・明日と名古屋に心理カウンセリング研修に参加させて頂く予定だったのですが,諸事情あって今回はキャンセルせざるを得ない状況になったのもあります。
私が宝塚・Only.1さんでホストバンドとして担当させて頂いている“JAMナイト”という企画があるのですが,先月にそこの6周年記念ライブに我々ホストバンドに対バンでご出演頂いた“Y.B.B.(イエロー・ビート・バンド)”さんのリーダーで,ドラマーのフルさんが経営されている,宝塚・小林のイズミヤ近くにある美容室“Hair Kind Joyful”さんにお邪魔させて頂きました^^
>Hair Kind Joyful HP
http:// plaza.r akuten. co.jp/h airkind /
>Y.B.B.の皆さん
http:// plaza.r akuten. co.jp/h airkind /3000
私は個人的にこのY.B.B.さんの,ものすごく楽しそうに演奏される雰囲気が大好きで,思わず11月13日(土)の神戸三宮・北野坂Carlos Roiさんでのブッキングライブに,「一緒に出て頂けませんか?」とお願いさせて頂き,私・Noriの対バンでご出演頂けることになりました^^
…さて,今回は(出先だったので)ヘアカットとシャンプーをお願いさせて頂きました。
何と待ち時間の間,フルさん特製のおいしいキャラメル・マキアートを頂きながら,何とクラプトン(もちろん,あのEric Claptonですよ^^)主催のCrossroad FestivalのDVDをかけて頂けるという…素晴らしい気配りです^^
しかも,クラプトンのクロスロードフェスって…私のド・ストライクではないですか^^
フルさんにヘアカットをして頂いていると…
フルさん「今日3時から,近くの“メガネのおがた(Y.B.B.のギターボーカル・シュウさんが経営されているメガネ屋さんです^^)”でライブがあんねんけど…」
Nori「お! 良いですねぇ…時間作って見に行きますわ!」
フルさん「良かったら,Noriさんも出てくれへん?」
Nori「ホンマですか!? 良いですよ^^」
2つ返事で承諾…まさか“メガネのおがた”さんでライブの出演依頼があるとは^^; しかも当日に…それも数時間後に^^;
でも,こうして出演依頼が頂けるのもとても嬉しい話です^^
フルさんにヘアカットして頂いた後,お店に訪れたY.B.B.リードギターのヒロさんと合流し,すぐにフルさんと一緒に歩いて“メガネのおがた”に直行し,シュウさんとごあいさつ+今日の段取りの説明を受け,私は再び祖母の病院へ向かいます。
そして,14時…再び“メガネのおがた”に到着し,店内にパイプイスをひたすら並べます^^
…しかし,店内にギターやベース,マーシャルのギターアンプにベースアンプ,まさかのPAまで揃ってるメガネ屋さんは…初めて見たかもしれん^^;
15時開演ですが…お客さんは…満員御礼でまさかの立ち見まで^^;
それも,上はお年寄りから下は小学生まで,かなり幅広い年齢層が^^;
これは…この展開もまさにヒョウタンからコマ^^;
親子でアルトサックスやクラリネットをされる方や,親子でそれぞれピアノを披露される方…個人的に衝撃だったのは,中1の子がジャズピアノを引き倒している姿でした^^;
メチャメチャうまいぞ…いつか俺のバンドに来てほしい^^
さらに,沖縄の三線(サンシン)を引き倒す,中々ファンキーな老夫婦に圧倒され,見る側としても本当に楽しかったです^^
そして私の番…今回は(ベーシストなのに)アコギだけのセットを組んで参戦です。
普段から練習していると,3~4時間前にいきなり出演依頼されても全く動じません^^
いつも通り曲で聴かせ,MCで笑いも取り,安定した良いステージになったと思います…みんな音楽が好きやねんなぁ^^
そしてトリにY.B.B.の皆様…やはりいつも通り楽しそうなこのノリが良いですねぇ^^
いや,本当に楽しかったです^^
シュウさん曰く,第2回・第3回と“メガネのおがた音楽祭”も続けていきたいとのこと…素晴らしい^^
…それにしても,メガネのショーケースの下の棚から,何か店の備品が出てくるのかと思ったら,VOXのギターアンプが出てきたのは正に“ヒョウタンからコマ”でしたね^^;
昨日は祖母の入院させて頂いている病院にお見舞いに行った後に…かなり髪の毛がうっとうしい事に気づきまして^^;
私は,モミアゲがある一定の長さを超えたらもうダメなのです^^;
本当は今日・明日と名古屋に心理カウンセリング研修に参加させて頂く予定だったのですが,諸事情あって今回はキャンセルせざるを得ない状況になったのもあります。
私が宝塚・Only.1さんでホストバンドとして担当させて頂いている“JAMナイト”という企画があるのですが,先月にそこの6周年記念ライブに我々ホストバンドに対バンでご出演頂いた“Y.B.B.(イエロー・ビート・バンド)”さんのリーダーで,ドラマーのフルさんが経営されている,宝塚・小林のイズミヤ近くにある美容室“Hair Kind Joyful”さんにお邪魔させて頂きました^^
>Hair Kind Joyful HP
http://
>Y.B.B.の皆さん
http://
私は個人的にこのY.B.B.さんの,ものすごく楽しそうに演奏される雰囲気が大好きで,思わず11月13日(土)の神戸三宮・北野坂Carlos Roiさんでのブッキングライブに,「一緒に出て頂けませんか?」とお願いさせて頂き,私・Noriの対バンでご出演頂けることになりました^^
…さて,今回は(出先だったので)ヘアカットとシャンプーをお願いさせて頂きました。
何と待ち時間の間,フルさん特製のおいしいキャラメル・マキアートを頂きながら,何とクラプトン(もちろん,あのEric Claptonですよ^^)主催のCrossroad FestivalのDVDをかけて頂けるという…素晴らしい気配りです^^
しかも,クラプトンのクロスロードフェスって…私のド・ストライクではないですか^^
フルさんにヘアカットをして頂いていると…
フルさん「今日3時から,近くの“メガネのおがた(Y.B.B.のギターボーカル・シュウさんが経営されているメガネ屋さんです^^)”でライブがあんねんけど…」
Nori「お! 良いですねぇ…時間作って見に行きますわ!」
フルさん「良かったら,Noriさんも出てくれへん?」
Nori「ホンマですか!? 良いですよ^^」
2つ返事で承諾…まさか“メガネのおがた”さんでライブの出演依頼があるとは^^; しかも当日に…それも数時間後に^^;
でも,こうして出演依頼が頂けるのもとても嬉しい話です^^
フルさんにヘアカットして頂いた後,お店に訪れたY.B.B.リードギターのヒロさんと合流し,すぐにフルさんと一緒に歩いて“メガネのおがた”に直行し,シュウさんとごあいさつ+今日の段取りの説明を受け,私は再び祖母の病院へ向かいます。
そして,14時…再び“メガネのおがた”に到着し,店内にパイプイスをひたすら並べます^^
…しかし,店内にギターやベース,マーシャルのギターアンプにベースアンプ,まさかのPAまで揃ってるメガネ屋さんは…初めて見たかもしれん^^;
15時開演ですが…お客さんは…満員御礼でまさかの立ち見まで^^;
それも,上はお年寄りから下は小学生まで,かなり幅広い年齢層が^^;
これは…この展開もまさにヒョウタンからコマ^^;
親子でアルトサックスやクラリネットをされる方や,親子でそれぞれピアノを披露される方…個人的に衝撃だったのは,中1の子がジャズピアノを引き倒している姿でした^^;
メチャメチャうまいぞ…いつか俺のバンドに来てほしい^^
さらに,沖縄の三線(サンシン)を引き倒す,中々ファンキーな老夫婦に圧倒され,見る側としても本当に楽しかったです^^
そして私の番…今回は(ベーシストなのに)アコギだけのセットを組んで参戦です。
普段から練習していると,3~4時間前にいきなり出演依頼されても全く動じません^^
いつも通り曲で聴かせ,MCで笑いも取り,安定した良いステージになったと思います…みんな音楽が好きやねんなぁ^^
そしてトリにY.B.B.の皆様…やはりいつも通り楽しそうなこのノリが良いですねぇ^^
いや,本当に楽しかったです^^
シュウさん曰く,第2回・第3回と“メガネのおがた音楽祭”も続けていきたいとのこと…素晴らしい^^
…それにしても,メガネのショーケースの下の棚から,何か店の備品が出てくるのかと思ったら,VOXのギターアンプが出てきたのは正に“ヒョウタンからコマ”でしたね^^;
PR
この記事にコメントする
伝説のそば屋 第1章 < | HOME | > 祖母に感謝 |
プロフィール
HN:
Nori Shinsawa
性別:
男性
職業:
サービス業(笑)
趣味:
珈琲,料理,将棋
自己紹介:
GuitarとBass歴14年のSession MusicianのNoriです^^
阪神間でFusion/Jazz, Blues, Rock, Funk etc.を中心に演奏させて頂いています。
2008年から1年間Canada・Toronto(ON)で音楽活動をし,やっと日本に帰ってきました。
今までは主にベースでのセッションが多かったのですが,今年から本格的にアコースティックギターのソロプロジェクトにも挑戦しております^^
どうぞ宜しくお願い致します^^/
阪神間でFusion/Jazz, Blues, Rock, Funk etc.を中心に演奏させて頂いています。
2008年から1年間Canada・Toronto(ON)で音楽活動をし,やっと日本に帰ってきました。
今までは主にベースでのセッションが多かったのですが,今年から本格的にアコースティックギターのソロプロジェクトにも挑戦しております^^
どうぞ宜しくお願い致します^^/